わさビーフンのメモブログ

日々思ったこと、気になったことを書くブログ

MENU

セルフレジの客側のメリットとは?デメリットや増えた背景も含めて調べてみました

本ページはプロモーションが含まれています

 

最近はセルフレジ化がコンビニなどでも進んでいますが、セルフレジにすることで客にメリットがあるのか疑問の声が出てきています。

 

セルフレジとは、お客様自身が商品のバーコードを読み取り、精算を行うレジのことですが、従業員が商品のバーコードを読み取るセミセルフレジと、お客様がすべての操作を行うフルセルフレジの2種類があります。

この記事では、セルフレジの利用者の視点から、そのメリットとデメリットを紹介します。

他にも調べたことをまとめています。 

血液型を知らない人が増えている?医師が教える血液型の意味と誤解 - わさビーフンのメモブログ

メリットは?

セルフレジのメリット セルフレジのメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

待ち時間の短縮

セルフレジは、お客様が自分のペースで会計を行えるため、レジの待ち時間を短くすることができます。特に、フルセルフレジの場合は、お客様が商品のバーコードを読み取る時間が短ければ、すぐに精算できるため、スムーズな会計が可能です。

また、セルフレジは有人レジと比べて台数を増やしやすいため、レジの混雑を緩和する効果もあります。

支払い方法の選択肢の増加

セルフレジは、現金だけでなく、クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済にも対応していることが多いです。そのため、お客様は自分の好みや利便性に合わせて、支払い方法を選ぶことができます。

また、キャッシュレス決済の場合は、ポイントやキャッシュバックなどの特典も受けられることがあります。

プライバシーの保護

セルフレジは、お客様自身が精算を行うため、クレジットカードや電子マネーの情報を従業員に見られる心配がありません。

また、購入した商品の内容も、他のお客様や従業員に知られる可能性が低くなります。そのため、プライバシーに敏感なお客様にとっては、安心して買い物ができるというメリットがあります。

衛生面の向上

セルフレジは、従業員との接触が少なく、現金のやりとりがないため、感染症の予防にも有効です。

特に、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、非接触のサービスが求められている中で、セルフレジは衛生面でのメリットが高くなっています。

デメリットは?

セルフレジのデメリット 一方、セルフレジのデメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

操作に慣れるまでに時間がかかる

セルフレジは自分で操作する必要があるため、初めて利用する場合や、操作に不慣れな場合は、時間がかかったり、トラブルが発生したりする可能性があります。

例えば、バーコードが読み取れない、商品の個数や重さを入力するのが面倒、支払い方法の切り替えが分からない、レシートの発行ができないなどの問題が起こることがあります。

そのため、セルフレジにはサポートスタッフが常駐していることが多いですが、それでも操作に戸惑うお客様は少なくありません。

商品の登録のし忘れや不正のリスク

セルフレジは自分で商品のバーコードを読み取る必要があるため、商品の登録のし忘れや不正が発生するリスクがあります。

例えば、商品をカゴに入れたまま精算せずに持ち出す、商品の個数や重さを少なく入力する、バーコードの無い商品を持ち出すなどの行為が起こる可能性があります。

そのため、セルフレジには防犯カメラやセキュリティゲートなどの対策が必要ですが、それでも完全に防ぐことは難しいです。

人間味の欠如

従業員との会話がないため、お客様にとっては無機質な印象を与えることがあります。特に、高齢のお客様や、人とのコミュニケーションを求めるお客様にとっては、セルフレジは不満や不安を感じる要因になることがあります。

そのため、セルフレジだけでなく、有人レジも併用することが多いですが、それでもお客様のニーズに応えられない場合があります。

まとめ

セルフレジは待ち時間の短縮や支払い方法の選択肢の増加などのメリットがありますが、操作に慣れるまでに時間がかかったり、商品の登録のし忘れや不正のリスクがあったり、人間味が欠けたりするデメリットもあります。

セルフレジを利用する際は、そのメリットとデメリットを理解して、快適に買い物ができるようにしましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ