わさビーフンのメモブログ

日々思ったこと、気になったことを書くブログ

MENU

実際にまとめサイト運営をしてみた経験談

本ページはプロモーションが含まれています

今回は私が過去に「まとめサイト」を運営するに至ったきっかけ、経験を記載しています。

これから「まとめサイト」やアフィリエイトを実際にやってみよう!と思っている方の参考になれたらと思います。

初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

 

 

スポンサーリンク

まとめサイト運営のきっかけ

当ブログの「はてなブログ」を始める前はスマホゲームの情報サイト、いわゆる「まとめサイト」の運営を行っておりました。

 

実際にお題としていたスマホゲームをしていて

「このゲームのまとめサイト全然無いな・・・」

と思い、せっかくだからアフィリエイトの勉強ついでに、まとめサイトを自分で作って運用してみよう!となったのがきっかけでした。

運営した時の実績・Googleアドセンスなどへの登録

まとめサイト自体は2年くらいは運営して、Googleの検索でも1年経たずに1位、2位で出てくる状態で、レンタルサーバー代は普通に賄えるくらいの広告収入もありました。

アフィリエイト初心者としては、かなり早めに収益化も出来たかと思います。

 

「Googleアドセンス」「Amazonアソシエイト」や、各ASP「A8.NET」「バリューコマース」にサイトを登録しましたが、収益の9割はGoogleアドセンスで、残りはたま~に収益が入ってくる程度。

ゲームのまとめサイトなので、各ASPで広告として載せる商品のテーマに沿りづらいということもあり、アフィリエイト初心者としてはASPでの収入はほぼ望めない状況でした。

 

そんな状態でもアフィリエイト初心者ながら、早めに収益化出来た理由は以下にあります。

  • お題となるゲームの情報サイトがあまり無い、大手ゲーム攻略サイトが出していても更新頻度が低い。
  • 「まとめサイト」自体は他にもあったが、こちらも更新頻度が多くない。
  • 実際にプレイしているユーザが掲示板で話し合っている「生の声」を取り上げてまとめさせてもらっている。

つまり、

そもそもネットに転がっている情報自体があまり無い。

有ったとしても有益な情報がほとんど無い。

という、誰も手を付けていない情報をお題にすることで収益化を実現していました。

(いわゆる「隙間産業」の様なものですね。)

 

アフィリエイトを始める際に、第1の壁として「Googleアドセンスへの登録・承認」がよく出てくると思います。

Googleアドセンス承認の基準として挙げれられる「誰かの問題を解決してくれるか」については、私のまとめサイトはある種うってつけでした。

なにしろ、全然情報が無い「無人の荒野」状態だったのですから、活発に情報交換が行われている2ちゃんねるなどの掲示板に直接足を踏み入れるのは、ネットに慣れている人じゃないと、中々ハードルが高い行為だったからです。

上記の理由もあり、Googleアドセンスの承認は1週間ほどであっさり承認され、運営に至りました。

 

Twitter(現「X」)にもサイト用のアカウントを用意し、記事を投稿するとツイート(ポスト)する様に連携し、ゲームの情報発信が盛んなTwitter側からもユーザが流入する様にしていました。

ゲームの「アンテナサイト」にも登録させていただき、普通はアフィリエイト始めたてだと、アクセスが増えるのに半年くらいは掛かると言われていましたが、2カ月ほどでGoogleアドセンスの収益が発生し始めました。

 

そこから1年半は毎月Googleアドセンスの支払い基準額ぐらいは収益が出る状態となっておりました。

サイト運営終了の判断

しかし、やはりスマホゲームというのは流行り廃りがあるもので、ユーザも減り、周りがそのゲームを辞めていき、私自身もやらなくなり熱が冷めていきました。

お題としていたゲームもそこまで流行らなくなり、掲示板なども盛り上がっていないため、次第にまとめるためのネタの収集が困難になっていきました。

 

仕事も忙しくなり、毎日・毎週の様に記事が求められる「まとめサイト」のネタの源泉が無くなりつつある。

そんな状態でサーバー代やドメイン代を払って、時間をかけてコンスタントに記事を作成しても、ペイ出来るのか?

アクセス数やPV数は減ってはいないものの、これ以上の収益は将来的にも望めないな、と早めに判断して、まとめサイトの運営を終了するに至りました。

スポンサーリンク

サイト運営の経験として得たもの

実際にサイトを運営して、アフィリエイトや広告収入で稼ぐのが如何に大変なのか、身をもって知ることが出来ました。

アフィリエイトだけで稼ぐために必要なのは、以下となるかと思います。

  • 他の人が発信していない情報をいかにして見つけるか(ブルーオーシャンのお題)
  • 長期的、もしくは継続的に人が知りたがるお題
  • 記事を継続的に書くための根気
  • 自分の頭の中にあるアイデア、知識、調査した事柄を文字に起こすための文章力
  • お題にとなるモノに常にアンテナを張っておくための好奇心

 

以前のサイトでは常に記事を継続的に投稿しアクセスを稼がなければいけない、というある種の強迫観念に動かされて運営していました。

しかし今回のブログのでは自分の好きなモノ、興味のあるモノについてのんびり書くと決めているので、そこまで収益化を急いで行おうとは思っていません。

(無料で出来るはてなブログ様に感謝・・・!)

 

ただ、せっかくGoogleアドセンスや他のASPにも個人としては登録出来たので、塩漬けにしておくのも勿体ないし、サイト運営の経験を活かしてブログを書き続ければ、何か得られるモノもあるのではないかと思い、はてなブログを開始した次第です。

 

 

拙い文章で書き綴らせていただきましたが、他にブログやアフィリエイトを実際にやってみたい!と思った人の参考に少しでもなれば幸いです。

以下にブログを始める方向けの有料、無料どちらがオススメなのか解説しています。

wasabeafn.hatenablog.com

スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村