わさビーフンのメモブログ

日々思ったこと、気になったことを書くブログ

ブリティッシュウイスキーで作るカクテルレシピ:個性豊かな味わいをカクテルで楽しもう

本ページはプロモーションが含まれています

近年、世界中で人気が高まっているウイスキー。その中でも、スコッチウイスキーに次ぐ存在感を放ちつつあるのがブリティッシュウイスキーです。イングランド、ウェールズ、北アイルランドなど、スコットランド以外のイギリス各地で造られるウイスキーは、それぞれに個性的な味わいを持ち、カクテルのベースとしても高いポテンシャルを秘めています。

この記事では、そんな個性豊かなブリティッシュウイスキーを使った多彩なカクテルレシピをご紹介します。定番から個性派まで、バラエティ豊かなカクテルの世界をお楽しみください。

wasabeafn.com

ブリティッシュウイスキーとは?

ブリティッシュウイスキーとは、スコットランド以外のイギリス地域、つまりイングランド、ウェールズ、北アイルランドで造られるウイスキーのこと。それぞれの地域で、伝統を守りながらも革新的なウイスキー造りが行われており、多様なフレーバーを楽しむことができます。

例えば、イングリッシュウイスキーは、フルーティーで華やかな香りが特徴で、スムースな口当たりが魅力です。一方、ウェールズウイスキーは、力強くスパイシーな味わいが特徴で、個性的なカクテルに最適です。

ブリティッシュウイスキーの特徴

  • 多様なフレーバー: 地域や蒸留所によって、フルーティーなものからスモーキーなものまで、様々なフレーバーがあります。
  • スムースな口当たり: スコッチウイスキーに比べて、スムース、まろやかで飲みやすいものが多いです。
  • 革新的な製法: 伝統的な製法を守りつつも、新しい技術やアイデアを取り入れた革新的なウイスキー造りを行っている蒸留所もあります。

これらの特徴は、カクテルのベースとして使う際に、様々な可能性を生み出します。

定番カクテル

ウイスキーハイボール

まずは、シンプルながらも奥深い味わいが楽しめるハイボールから。ブリティッシュウイスキーの個性をストレートに味わいたいなら、ハイボールがおすすめです。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:45ml
  • 炭酸水:適量
  • 氷:適量

作り方

  1. グラスに氷をたっぷり入れる。
  2. ブリティッシュウイスキーを注ぐ。
  3. 炭酸水で満たし、軽くステアする。

ポイント

  • ウイスキーと炭酸水の割合はお好みで調整してください。
  • 柑橘系のピールを添えると、香りがさらに引き立ちます。
  • フルーティーなイングリッシュウイスキーを使うと、爽やかなハイボールになります。

オールドファッションド

ウイスキーカクテルの王道といえば、オールドファッションド。ブリティッシュウイスキーの芳醇な香りとコクを存分に楽しめる一杯です。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:45ml
  • 角砂糖:1個
  • アンゴスチュラビターズ:2dash
  • 水:少量
  • オレンジピール:1枚

作り方

  1. グラスに角砂糖を入れ、ビターズと水を数滴加えて潰す。
  2. 氷を入れ、ウイスキーを注ぐ。
  3. 軽くステアし、オレンジピールを絞って香りを添える。

ポイント

  • 砂糖の種類を変えることで、甘さや風味に変化をつけることができます。
  • スパイシーなウェールズウイスキーを使うと、力強い味わいのオールドファッションドになります。

マンハッタン

スイートベルモットの甘さとアロマティックビターズの香りが、ブリティッシュウイスキーの味わいを引き立てる、大人のカクテルです。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:50ml
  • スイートベルモット:20ml
  • アンゴスチュラビターズ:2dash
  • マラスキーノチェリー:1個

作り方

  1. 氷を入れたミキシンググラスに、全ての材料を入れる。
  2. よくステアし、カクテルグラスに注ぐ。
  3. マラスキーノチェリーを飾る。

ポイント

  • ベルモットの種類やビターズの量を調整することで、自分好みの味わいに仕上げることができます。

ロブ・ロイ

本来はスコッチウイスキーをベースとするカクテルですが、ブリティッシュウイスキーで作ることで、また違った風味を楽しむことができます。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:45ml
  • スイートベルモット:20ml
  • アンゴスチュラビターズ:1dash
  • レモンピール:1枚

作り方

  1. 氷を入れたミキシンググラスに、全ての材料を入れる。
  2. よくステアし、カクテルグラスに注ぐ。
  3. レモンピールを絞って香りを添える。

ポイント

  • スコッチとブリティッシュウイスキーの風味の違いを比べてみるのもおすすめです。

個性派カクテル

ペニシリン

スモーキーな風味のブリティッシュウイスキーと、ハチミツ、レモン、生姜のハーモニーが絶妙な、現代的なカクテルです。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:45ml
  • ハチミツ:15ml
  • レモンジュース:20ml
  • 生姜の搾り汁:5ml
  • スモーキーなスコッチウイスキー:少量(フロート用)

作り方

  1. 氷を入れたシェイカーに、ブリティッシュウイスキー、ハチミツ、レモンジュース、生姜の搾り汁を入れる。
  2. よくシェイクし、氷を入れたグラスに注ぐ。
  3. スモーキーなスコッチウイスキーをフロートする。

ポイント

  • 生姜の搾り汁は、チューブタイプのものでも代用できます。

ブラッドアンドサンド

オレンジジュースとチェリーリキュールの甘酸っぱさが、ブリティッシュウイスキーの力強い味わいを引き立てる、フルーティーなカクテルです。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:25ml
  • オレンジジュース:25ml
  • チェリーリキュール:25ml
  • スウィートベルモット:25ml

作り方

  1. 氷を入れたシェイカーに、全ての材料を入れる。
  2. よくシェイクし、カクテルグラスに注ぐ。

ポイント

  • オレンジジュースは、フレッシュジュースを使うのがおすすめです。

ウイスキーサワー

ブリティッシュウイスキーをベースにした、爽やかなサワー。卵白を加えることで、まろやかな口当たりになります。

レシピ

  • ブリティッシュウイスキー:45ml
  • レモンジュース:30ml
  • 砂糖:1tsp
  • 卵白:1個分(お好みで)

作り方

  1. 氷を入れたシェイカーに、全ての材料を入れる。
  2. よくシェイクし、氷を入れたグラスに注ぐ。

ポイント

  • 卵白を加える場合は、シェイクする前にドライシェイク(氷を入れずにシェイク)することで、よりきめ細かい泡立ちになります。

まとめ

ブリティッシュウイスキーは、その多様な風味から、様々なカクテルに活用できます。

少し前に安くて美味しいイングリッシュウイスキーとして話題となった「バンクホール」を私も購入して飲んでおります。確かに飲み口がスムースという表現がピッタリで、シングルモルトのウイスキーが初めての方でもかなり飲みやすい部類でした。

この記事で紹介したレシピを参考に、ぜひ自分好みのカクテルを見つけて、ブリティッシュウイスキーの世界を広げてみてください。